2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ウイザードなら簡単

ここでは、ワードを使って説明しましょう。きっと一番ユーザが多いと思います。 最も簡単なのは、ハガキウィザードを開きます。 まずは、メニューの新規ファイルを開くと、テンプレートがあります。その中に、「ハガキ宛名ウィザード」があります。それをク…

表計算とのコラボだ

基本のソフト、表計算で住所録をつくってください。これは、こつこつと入力するしかありません。項目としては、郵便番号、住所1,住所2、住所3、宛名、連名といった具合です。別な用途でも使うとしたら、電話番号なども市外局番から入れておきましょう。…

素材はきら星のごとく

そう、たとえば、プリンターメーカーのキヤノンでは、「年賀状大作戦2005!」と題したページに行くと、なんと「5分でできる」コーナーもあります。順番に応えていくと、確かに写真入りの年賀状ができあがり。すごいですね。 バランスを考えて、エプソンは?…

画像の配置

まずは、写真ですね。ワードでもオープンオフィスでもいいのですが、用紙設定でハガキを選んだら、メニューバーにある「挿入」から、保存してある「図」を選んでみましょう。配置されます。このあたりは、基本的なところですので、覚えておいて損はないと思…

いつものソフトで十分

さて、年賀状です。 「はがきの大きさに、写真と文章を入れたい」「うーん、できれば、会社関係と親戚関係、友人関係に分けたいな」 はい・・・。 「そうそう画像は、家族の写真と干支の絵を合成したいね」 はい・・・。 どちらも、簡単です。皆さんのパソコ…

差し込み印刷

印刷というと、どうも「同じものを大量に刷る」ことだと信じて疑わない方がまだ多いようです。でも、年賀状を思い出してください。 最近は、多くの方が年賀状ソフトを使い、表書きも印刷してらっしゃいます。そうです、一枚一枚違うものを印刷することが、パ…

年賀状ソフトはいらない?

主人公の武士がやってきてふと路傍を見ると、うら若きお女中がうずくまっている。「どうなされた?」「いえ、急に差し込みが…、ここの、このあたりを押さえてくださいませぬか」「どれどれ、差し込みというのなら仕方がない、ここか?」と、優しく武士がかが…